
推し活をしていてふと…
「トレーディングボックス〇〇さんが言うから推しの分買い取らなくちゃ…」
「買ったはいいけど未開封や未使用のグッズが増えて困った」
「コロナで現場に行けないから熱が冷めてきた…」など…
頑張ったからこそ燃え尽きちゃうことってありませんか?
女性は特に生理周期で性格や気持ちの変化があったり…
なので!疲れたら休む事が大切なんですよね
・推し活に疲れた
・燃え尽きすぎて心が折れそう
・推し活楽しいけどたまに虚無期間が沸いている
疲れたということは今まで頑張った!

何事にも頑張るって実績になるし成果に繋がります
一つのことを極めれば意識せずとも、
マインドとして養われた何かがあるはずです!
推す前のあなたと、推した後のあなたを比べたら…
頑張ったという実績が残っていますよね!
頑張った自分のことをほめてあげましょう!
推しを好きでいるその気持ちが尊いもの!
最初は純粋にただ好きだった

最初は推しに対してただ純粋に好意を寄せていたはずです。
断定できないのは、好意以外の感情で推しを推している人もいるから。
推しのために何かしら、行動なり心が動いていればもう立派な推し活!
推しへの溢れる思いを原動力にあなたは頑張ったんです!
めっちゃすごい!
仕事じゃないんだから何も言わずに離れてもいいし戻っていい

オタクを辞める時、推し活をセーブする時って
いちいち宣言しなくてもいいんです
「今まで仲良くしてきた人に申し訳ないから…」
「今までのオタ活友達との関係を崩したくない…」
総じて気にしなくてOKです!
グッズの枠案を受けたり、現場に誘われても
「この頃落ち着いてるから見送ろうかなぁ」
「今は休息期間だからやめとくよ~」
とかゆっくり推しやジャンルを見つめなおす期間を設ける事って大切です。
自分がいなきゃジャンルが廃れるって重い十字架を背負う事ないですよね!
お金を使わなくても推し活出来る

お金を使わなくても好きな気持ちがあれば
推していることに変わりはありません!
ただ…全力で推している人は…
「好きなだけでは推し活とは言わない!公式にお金を落としてこそ推し活だ!」
とか、人によって様々な意見があるかもしれません!
そんな人たちが居るのもジャンルの豊かさ!
自分たちも無意識に同調圧力をかけないように、気を付けたいですね!
一旦距離を取っている期間があったとして
あなたにとって最適な推し活適量調正期間なんです!
絶対に帰ってこないわけじゃないから
また気が向いたら仲良くしてねってくらいでいいと思うんです…
ジャンルに新しい情報が出て気になったらまた浮上するとかでも!
熱量高いまま長期間の推し活は危険

今まで何人ものオタクと深かったり浅かったり…
色々な関係を築いてきました。
実際、熱心なファンで熱量そのままに続けてきた知人は
ブラック企業に勤め、ストレスのやり場として
毎月推しへの投資を惜しみませんでした。
仕事でストレスを受ける→推し活で浄化→仕事でストレスを受ける→推し活で浄化…
無限ループって怖いですね!
実際楽しそうでありながらも、少ししんどそうにも見えました。
そんな友人も転職をすることで、推し活で浄化しなくてもよくなり…
推し活を自分の適量で楽しむことが出来る様になりました!
他にも、10年以上オタクとして活動している友人は
総じて周りに振り回されず、自分軸で楽しんでいます。
気が向いた時だけトレーディングの枠を検索から失礼してかっさらい
デスクにちょこんと気に入ったグッズだけを飾って
たまにデスク周辺の写真をSNSにアップしていました。
自分の判断でオタ活が出来ている理想的な推し活ですね。
結局自己満足の世界

推し活って総じて自己満足の世界ですよね
推しを応援したい気持ちがあるのはもちろんわかりますが
人間って体力、気力、お金が無限にわいてくるわけではありません。
なのであなたにとって最適な匙加減のオタ活を行えばいいだけの話なんですね。
推し活に疲れた時のグッズとの向き合い方

推し活は疲れたからいったん距離を取りたい…
手元にあるグッズを一旦整理したい…
そんな時は、手元に置いておきたいものだけ残して手放すのも手ですよね。
基準としては今火災が起きた時に持っていきたいグッズ
と考えるとわかりやすいかもしれませんね!
まとめ

推し活に疲れたあなたへ
結局自己満足の世界なんだから
推しても推さなくても
どっちでもいい!
なので…
推すか推さないかも
グッズを買うか買わないかも
グッズを処分するもしないも
現地に行くか行かないかも
全てあなたが決めればいいんです!
あえて決めずに何となくグレーな状態がいいなら
そうすればいいんですよね!
オタ活・推し活無理はよくない~!
それでは!