
ついに映画公開となった“鬼滅の刃”!
様々なコラム誌で下野さんのインタビュー記事を目にする機会も増えました
何気なく聞いたラジオや開いた雑誌で…
「えっ?その情報もっと言った方がいいのでは?!」
って思う事が増えてきたので!
今回、下野さんが”鬼滅の刃”について語った情報をまとめました!
高い頻度でアニメ雑誌などを見ている人には即出の情報もあるかもしれませんが…
答え合わせのつもりで是非見ていってください!
この記事はこんな人におすすめ!
・鬼滅の刃の作品は観たけど、インタビュー記事は追えていない!
・下野さんの善逸を演じる意気込みを知りたい!
・鬼滅の刃の情報にとりあえず目を通しておきたい!
善逸を演じて思う事

善逸に関しては、オーディションの時から強く演じてみたいと思っていたそうです!
イメージとしては、”北斗の拳の次回予告”をする千葉さんみたいな絶叫演技を行おうと
千葉さんをイメージして役作りをして善逸の役を勝ち取ったそうです!
そんな善逸を演じるに伴い、キーパーソンとなる、
善逸の師匠でありじいちゃんである元柱のじいちゃん!
じいちゃんを演じるのが千葉さんと聞きびっくりしたそう!
善逸を演じるうえで千葉さんをイメージしながら
役作りをしたと語ると嬉しそうにしていたそうです!
善逸とじいちゃんの関係が下野さんとじいちゃんの様に見えて
ほほえましいエピソードですね!
ただ、善逸の人気については、ここまで人気になることが
ちょっと不思議に思うところがあるそうです!
強いだけでなく、弱さや優しさを見せることのできる善逸
そんな人間らしい部分にみんな惹かれて善逸のこと
好きになる人も多いのでしょう!
下野さんの印象に残ったシーン

下野さんが色々なインタビューでよく答える印象に残ったシーンは
ねずこの入った箱を伊之助から必死に守るシーン!
アニメ10話で、炭治郎から鬼の気配を感じるねずこの入った箱を
大切なものだからと善逸に託した炭治郎。
しかし、察した伊之助が箱を奪おうと善逸をボコボコにしますが、
善逸はそれに耐えて箱の中を守ります。
自分自身も鬼殺隊であり、鬼を滅っさなければならない立場でありながら、
炭治郎から優しい音で、この箱を託されたから絶対守らなきゃと
耐える姿に、善逸の優しさを感じたそうです。
このシーンはファンとしても見逃せない、
善逸の優しさが詰まった愛のあふれるシーンですね!
今後とも、善逸が愛される事に恐縮したりありがたさを語りながらも
今後とも頑張っていきたいとおっしゃっています!
主人公炭治郎に対して思う事

炭治郎に関しては、その達観とした姿勢や器のでかさ
そういった部分を下野さんは評価しています
妹を守ろうとする責任感の強さこれについても
素晴らしい事だとよく話をされていますね
鬼に対しても同情したり、鬼の立場から見た現状を考え、
悲観しながらも成仏してくださいと両手を合わせるその姿勢!
大人びていて心配になる一面もあるそうですが、
善逸や伊之助と一緒にいるときは年相応の少年に戻り
ムッとしたり、都合の悪いことを無視したり…
発散できるところがあってよかったと話しています…!
40歳になった下野さんだからこそ出てきた言葉にも思えますね!
伊之助に対して思う事

少し無鉄砲なところの多い伊之助ですが、
下野さんとしては、元気いっぱいでありながらも
ほわほわとコミカルな動きをしたり面白いキャラクター!
と思っています!
確かに、ただただ暴力的だったりするわけではなく、
炭治郎からの優しい言葉に、お花を飛ばしながら照れたり
「ほわほわさせるな!」と言ったり!
物語を通してずっと一人で生きてきた伊之助に仲間が出来ることで、
考え方や優先順位が変わってくるのも注目ポイントですね。
世界線に対して思う事

鬼が出る世界ということで観ていて辛い時もあるそうです
読者も、鬼滅の世界線に触れるだけでしんどい時ってありますよね?
そんな部分もしっかり語ってくれる下野さん。
善逸と同じく優しさを感じますね。
原作を読んだ段階では、面白い!
絶対に演じてみたい!という思いも溢れたそうです!
下野さんの印象に残るキャラ、好きなキャラ

下野さんの鬼滅の刃で印象に残っているキャラクターは
善逸の師匠であり育ててくれた“じいちゃん”だそうです!
上記で語った”じいちゃん”を演じた千葉さんと下野さんの関係を思えば…
しっくりきますね!
ちなみに主人公の炭治郎を演じる花江くんは
毎回”あおいちゃん”と答えています!
下野さんの変化

下野さんの声優としての変化ですが、
小学生からのファンレターが送られてくる事が増えた!
これは善逸のキャラクターの人気からだといいます。
下野さんの出演作品で代表的なものは、
“進撃の巨人”や”うたプリ”など、小学生が進んでみるものでもなくなってきたり、
当時見ていた子供たちも小学生から成長したので
確かに、珍しい事かもしれませんね!
また、今回はメインキャラの1人!
これからもメディア露出が頻繁になりそうですね!
下野さんはカラー占いで黄色と言われた?!

これは、ラジオで語っていたお話です。
下野さんがメディアに出てくる際の服装は普段から落ち着いた色の衣装や服装が多く
明るい色の服を着ていることは少なく感じます。
しかし、以前ラジオでカラー占いに行った際に
黄色があなたの色だと言われたことがあるそう!
その際に、自分の好きな色であり持ち物にも黄色が潜んでいると
潜在的に思っていた黄色への意識が少し変わったそう!
善逸のイメージカラーである黄色が下野さん自身の占いで示されるカラーと同じとは
非常に縁を感じますね!
まとめ

下野さんが語る鬼滅の刃のコラム記事やラジオで語られた内容の中でも
特に印象的だったり、多くのインタビューで言われている事をまとめてみました!
下野さん自身、善逸の人気に戸惑うこともあるようですが、
これからも頑張って演じていきたいと!
どのコラム誌でも綴っています!
映画も始まってこれからさらに勢いをつけてきそうな鬼滅の刃!
今後とも目が離せませんね!
それでは!よいオタクライフを!